企業理念
日立建機ティエラの企業理念
地球環境のために。 より豊かな生活のために。 ひとの安全・安心のために。
私たちは、グループの一員として「テクノロジー」や「システム」の進化に尽力し、「ひと」が行う「作業」が、より快適に、高度に、効率的になるように様々なサービスやソリューションを提供することで、お客様のお役に立つことを仕事の誇りとし、喜びとしています。
1人ひとりがグループの掲げる「Kenkijinスピリット」に基づきながら、自分に向き合い、コミュニケーションを深めていくことで組織全体を変えていく。グローバリゼーションへと大きく舵を切る転換期の軸となるのはこのような姿勢だと考えています。
今後も試行錯誤を繰り返し、真にお客様が求める「新しい価値」を創造し、期待を上回るトータルソリューションを提供していきます。
新しい未来へ―私たちのチャレンジは続きます。
日立建機のビジョン
豊かな大地、豊かな街を未来へ
安全で持続可能な社会の実現に貢献します。
日立建機グループは、「Kenkijin スピリット」を原動力に、
"企業理念"の実現に向けた新たな価値の創造に取り組んでいます。
「Kenkijin スピリット」とは
「Kenkijin」に求められるもの
日立建機では多種多様な人と関わりながら仕事をする機会が多く、業務中も相手の立場に立って話を聞き、自分の言葉で考えを伝えられる「人間力」が必要となります。
「Kenkijin」は「自分に何ができるのか、何をやるべきか」を常に主体的に考え、行動することが大切です。
また、建設機械に対する社会のニーズは、グローバル規模で刻々と変化を続けており、私たち「Kenkijin」には、常にニーズを先取りする姿勢、そのニーズに応えるソリューションを提供することが求められます。
仕事においても、自由で新しい発想や柔軟な感性を持ち、より良い方法を常に模索する姿勢が大切です。
私たち「Kenkijin」は、こうした考え方を根底に持ちつつ、「テクノロジー」や「システム」を通して「ひと」が行う「作業」がより高度に、より効率的になるよう力を尽くし、社会の発展に貢献していきます。
日立建機のアイデンティティ
私たちは、お客さまの課題をともに解決する、身近で頼りになるパートナーです。