Hitachi Construction Machinery

Hitachi Construction Machinery Global
Hitachi Construction Machinery
Hitachi Construction Machinery Global
  • 企業情報
    Close
    企業情報:トップ

    • トップメッセージ

    • 中期経営計画

    • 会社概要

    • 沿革

    • 行動規範

    • 役員一覧

    • 生産・品質

    • 資材調達

    • ニュース

    • 広告・宣伝

    • 早わかり「今、これから」


  • 製品
    Close
    製品:トップ

    コンパクト
    • ミニショベル
    • ミニホイールローダ

    コンストラクション
    • 油圧ショベル
    • ホイールローダ
    • 道路機械

    マイニング
    • 大型・超大型油圧ショベル
    • リジッドダンプトラック

    バリューチェーン
    • 部品・サービス
    • 中古車
    • レンタル
    • 部品再生

  • ソリューション
    Close
    ソリューション:トップ

    Solution Linkage
    • ダンプトラック自律走行システム(AHS)

    • 鉱山運行管理システム

    • ICT施工ソリューション

    • サービスソリューションConSite


  • イノベーション
    Close
    イノベーション:トップ

    • 日立建機が思い描く将来の施工現場

    • 鉱山現場の自律型オペレーションの
      実現に向けて

    • 土工用振動ローラ自律転圧システム
      の開発

    • スマートな製品開発を実現するシミュ
      レーション技術


  • 投資家情報
    Close
    投資家情報:トップ

    • 経営情報

    • 業績・財務情報

    • IRライブラリー

    • 個人投資家の皆さまへ

    • 株式・債券情報

    • IRカレンダー

    • 株価情報


  • サステナビリティ
    Close
    サステナビリティ:トップ

    • サステナビリティ トップメッセージ

    • SDGsへのアプローチ

    • マテリアリティ

    • 統合報告書

    • 環境

    • 社会

    • ガバナンス


  • 採用
    Close
    採用:トップ

    • 新卒採用

    • 経験者採用

    • グループ会社採用


  • English
  • 日本語
  • 企業情報
  • 製品
  • ソリューション
  • イノベーション
  • 投資家情報
  • サステナビリティ
  • 採用
  • English
  • 日本語
  1. ホーム
  2. 重要なお知らせ
  3. ZW100-5B、ZW120-5B、ZW100-6、ZW120-6、ZX125W-6 燃料ポンプ対策

ZW100-5B、ZW120-5B、ZW100-6、ZW120-6、ZX125W-6 燃料ポンプ対策


1. リコール情報

リコール届出番号

4803

リコール開始日

令和2年10月6日

不具合の部位(部品名)

燃料装置(燃料電磁ポンプ)

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

ショベルローダの燃料ポンプにおいて、ポンプ内部の永久磁石の選定が不適切なため、低温時に減磁が発生し、モータが高回転・高電流となりモーターブラシが異常摩耗するものがある。そのため、接点不良が生じ、燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中にエンジンが停止し、再始動できなくなるおそれがある。

改善措置の内容

全車両、燃料ポンプを対策品に交換する。

不具合件数

30件

事故の有無

無

自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置

  • 使用者:直接電話またはダイレクトメール等でユーザに連絡する。
  • 自動車分解整備事業者:使用者を把握しているので、周知のための措置はとらない。
  • 対策完了車については、キャビン、左開口部のドアストライカー付近又は運転席前部カバーにNo.4803のステッカーを貼り付ける。

2. 対象車

対象車
車名 型式 通称名 リコール対象車の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び製作期間
リコール対象車の台数 備考
日立 WDP-H79 ZW100-5B H79-10002~H79‐12809
平成26年05月30日~平成29年08月30日
2,510台  
WDP-H78 ZW120-5B H78-10002~H78-10460
平成26年06月09日~平成29年08月30日
401台  
YDP-H88 ZW100-6 H88-10003~H88-11743
平成29年12月01日~令和2年06月22日
1,436台  
YDP-H87 ZW120-6 H87-10026~H87-10278
平成30年03月26日~令和2年06月23日
213台  
YDR-LADA ZX125W-6 LADA0C00002001~LADA0C00002303
平成29年09月01日~令和2年06月11日
253台  
KCM WDP-50D1 50Z7 H79‐00101~H79‐00367
平成26年05月21日~平成28年02月25日
224台  
WDP-60D1 60Z7 H78-00101~H78-00180
平成26年07月14日~平成28年01月14日
67台  
トヨタ YDP-8SDT21 8SDT21 8SDT21-10011~8SDT21-10020
平成30年12月12日~令和2年3月17日
6台  
  (計8型式) (計8車種) (製作期間の全体の範囲)
平成26年05月21日~令和2年6月23日
(計5,110台)  

【注意事項】リコール対象車両の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。
本届出は、平成30年7月20日付けの届出番号「4300・4301」にてリコール届出を行っていますが、新たなに不具合の原因が発見されたため、再度リコール届出を実施するものです。

  • 改善箇所説明図

以上

企業情報
  • トップメッセージ
  • 中期経営計画
  • 行動規範
  • 会社概要
  • 沿革
  • 役員一覧
  • ニュース
  • 広告・宣伝
  • 生産・品質
  • 資材調達
  • 早わかり「今、これから」

製品
  • ミニショベル(コンパクト)
  • ミニホイールローダ(コンパクト)
  • 油圧ショベル(コンストラクション)
  • ホイールローダ(コンストラクション)
  • 道路機械(コンストラクション)
  • 大型・超大型油圧ショベル(マイニング)
  • リジッドダンプトラック(マイニング)

ソリューション
  • ダンプトラック自律走行システム
  • 鉱山運行管理システム
  • ICT施工ソリューション
  • サービスソリューションConSite
  • Global e-Service

イノベーション

投資家情報
  • 経営情報
  • 個人投資家の皆さまへ
  • 業績・財務情報
  • 株式・債券情報
  • IRライブラリー
  • IRカレンダー
  • 株価情報

サステナビリティ
  • SDGsへのアプローチ
  • マテリアリティ
  • 環境
  • 社会
  • ガバナンス

採用
  • 新卒採用
  • 経験者採用
  • グループ会社採用

グローバルネットワーク

電子公告

Cookieに関する通知

サイトマップ

サイトの利用条件

お問い合わせ

  • 日立建機株式会社 個人情報保護に関して
  • 特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

© 2023 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. All rights reserved.