【リコール】 ZW310-5B/6フロントアンダーガード不具合対策
2025年08月29日
1. リコール情報
リコール届出番号
5707
リコール開始日
令和7年8月29日
不具合の部位(部品名)
フロントアンダーガード
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
ショベル・ローダのフロントアンダーガードの取付けボルトにおいて、設計検討が不十分なため、稼働時の外力による捻じれなどにより、ボルトに緩みが生じることがある。そのため、そのままの状態で使用を続けるとボルトが折損し、最悪の場合、フロントアンダーガードが脱落するおそれがある。
改善措置の内容
全車両、フロントアンダーガードの締結方法を変更する。また、フロントアンダーガードを対策品に交換する。
不具合件数
10件
事故の有無
無
自動車使用者及び自動車特定整備事業者に周知させるための措置
- 使用者:直接電話またはダイレクトメール等でユーザに連絡する。
- 自動車特定整備事業者:使用者を把握しているので、周知のための措置はとらない。
- 対策完了車については、キャビン、左開口部のドアストライカー付近又は運転席前部カバーにNo.5707のステッカーを貼り付ける。
2. 対象車
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号 (シリアル番号)の範囲及び製作期間 |
リコール対象車の台数 | 備考 |
日立 | UDS-H73 | ZW310-5B | 90H1-0286~90H1-0450 平成27年2月13日~平成28年8月10日 |
4台 | |
YDS-90C6 | ZW310-6 | 90C6-0137~90C6-0799 平成29年11月15日~令和6年7月25日 |
17台 | ||
(計2型式) | (計2車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成27年2月13日~令和6年7月25日 |
(計21台) |
【注意事項】リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。
以上