日立建機は、2025年6月1日、茨城大学との包括的な連携に関する協定の一環で取得したネーミングライツを活用し、茨城大学 水戸・日立両キャンパスの施設名に、ニューコンセプトLANDCROSの名を冠した愛称を設定しました。
茨城大学水戸キャンパスの共通教育棟1号館ライトコートを「日立建機LANDCROS SQUARE(ランドクロス・スクエア)」、日立キャンパスのE1棟多目的ラウンジを「日立建機 LANDCROS LOUNGE(ランドクロス・ラウンジ)」と命名しました。いずれも2030年5月31日までの予定です。
両愛称に共通する「LANDCROS」は、あらゆるステークホルダーに「革新的ソリューションを提供したい日立建機グループの想い」の証として、2024年7月、日立建機が制定したものです。現在、その想いを具現化する製品やサービスに「LANDCROS」の名を冠して広く普及に取り組んでいます。LANDCROSの“O”は「Open」を表しており、今般の茨城大学との包括的な連携は、産学を含め社外のパートナーとオープンに連携して新たな事業・価値を協創し、ともに発展したい考えを具現化していることから、茨城大学の施設名にLANDCROSを冠した愛称を設定しました。
日立建機は茨城大学の皆さんと、日立建機がめざす「顧客に寄り添う革新的ソリューション」の創出をめざして、人財の育成や新たな技術の探索を図るべく、引き続き、共同研究をはじめとするさまざまな連携を図ってまいります。
関連情報
以上